やったら、伸びた
From:眞田
高校2年生が初めての共通テスト模試を受験しました。
最近塾に入った子が、「いつもよりかなりできた。勉強していたことが結構出題された。英語の点数が倍になった」と喜んでいてうれしくなりました。
準備期間は短かったから、私は全く期待していなかったのですが、それでも少しは問題を解く手ごたえが変わったらいいなあと思っていたのでした。
正直、そこまで学力レベルが高い子ではないので(現時点では)、ずっと基礎の繰り返しをやってもらっていました。解法などは一切教えていません。でも、嫌がらず指示通りたくさんやってくれていたので、力がついてきているのだと思います。
高校生はやってくれるからいいです。中学生は指示してもやれなかったりすることがあるのですが、普通科にいく子は勉強をやるって決めた子だからやるんですよね。
中学の時勉強が得意だった子も高校に行ったら、勉強方法が全然わからない、どう受験勉強をしていいかわからないって悩んでいる子もいるので、そういう子たちには取り組みやすい基礎レベルの課題から順次指示出ししていけば、ちゃんとやってくれます。
高校生には勉強マシーンになってもらって、よく批判される詰め込み教育をどんどんやっていこうと思います。思考力を鍛える?何それって感じで、「思考力」って言葉に踊らされている人を後目に、得点できる「思考力」をつけていってもらいます。偏差値が上がれば何でもいいし、志望校に合格したら何でもいいです。結果を出せば正義です。