信仰の違い

From : 眞田

私が普段、生徒と接していて、私と生徒との大きな大きな差を感じることがよくあります。その大きな差とは何かといったら、勉強への信仰です。

生徒は、勉強したらある程度は成績は上がるとは思っているものの、それほど勉強を信用していません。「最終的には頭の良さだから」「センスだから」という思いがあり、勉強すると成績が上がるかもしれないし、上がらないかもしれないと思っています。

一方、私は、勉強したらほぼ全員が結構なレベルまで学力がつくと思っています。

最近息子が、自分は運動がそこまで得意ではなさそうだと思い始めて「中学になったら、お父さんに教えてもらって、勉強を頑張ろうかな」と言ってきました。本当に勉強をちゃんとやるなら、偏差値の高い高校、大学に進学するだろうと思います。そうなったらいいなあと願望ではなくて、当然のようにその道筋を辿るだろうという感覚です。

なぜそう思うかと言ったら、勉強とはそういうものだからです。やっても成績が上がるかどうか分からないといった、掴みきれないものではないからです。レベルに応じて、必要なことを少しずつ習得していったら着実に学力はついていくものです。

でも多くの子は勉強とはそういうものだと思っていません。だから「どうしたら学力が上がるのだろうか」と真剣に考えていないし、てきとうに勉強に向かっているから成果は当然の如く出にくいです。