テストの丸つけをしました


体験授業を希望される方は以下のバナーをクリックしてください。


 

ブログの過去記事はこちら

 

From:眞田

 

月末のお休みの間に、中学生にやってもらった単元テストの丸つけをしました。

 

普段は自分で丸つけをしてもらって、わからないところを質問してもらう、というスタイルでやっています。

プリントが正解ばかりで、「わからないところはない」と言われると、だんだん理解できてきたのだなあと思いますが、実際にテストをしてみると喜びから一転して、不安感が・・・

 

別に間違えることが悪いわけではありません。忘れることはあるから。

間違っていることそれ自体よりも、間違え方から全然論理が積み重なっていないのを感じると、「いったい、この単元で何がわかったというのだろう。何をもって【自分は理解した】と判断したのだろう」と無限に「?」が出てきます。

 

間違え方で、頭の中がとてもよくわかります。論理的な思考レベルがクリアにわかります。

 

テストを丸つけていると、残念だけどこの子は模試や学力テストでいい点は取れないだろうなあ、と結果が却って来る前にわかってしまいます。定期テストは本質的な理解が伴っていなくてもいい点はとれますが、実力テストは無理です。自分の力不足をごまかせません。

何とかしてあげないといけない。論理的に考える癖づけをしていきたいです。